「まちづくりアワード 特別賞」を受賞!

ホシノマチ団地運営スタッフのマチューです!

6月に入り、いつもは爽やかな青空が広がる佐久・臼田もこの頃は曇りや雨が多い梅雨模様です。

その分、日差しが遮られ、この前のブログに書いたような暑さはなくなり、むしろ少し肌寒い暗いです。

さて、お天気はあまり良くない日が多いですが、「地域価値を共創する不動産業アワード」に続き、ホシノマチ団地が「まちづくりアワード 特別賞」を受賞しました!

国土交通省では毎年6月を「まちづくり月間」と定め、まちづくりに関する啓発活動を幅広く実施している事業の一環で、まちづくりに関して優れた業績を上げた団体等に「まちづくりアワード」を贈り表彰しています。

今回、ホシノマチ団地は「実績部門」としての表彰ですが選定理由は

・移住者に焦点を充てた新たな視点からの価値の創造やコミュニティの形成を図っている。

・移住者が地域の担い手となって好循環を生み出している

・公的資金に頼らない運営を実現している

以上のことなどで先進性・独自性、継続性、効果に優れた取組である評価をいただいたことです。

ホシノマチ団地が目指し、取り組んでいることをそのまま評価いただけ、光栄です。

これからも佐久市に移住されるの皆さんの身近な拠り所として、また地域の皆さんとのまちづくりの拠点として発展し、佐久市・臼田地域の皆さんに貢献していきます。