新型コロナウイルスに対する対応について
3月6日に佐久保健所管内、南牧村の滝沢牧場で勤務している方が新型コロナウィルス感染症と確認されました。 それに伴い、佐久市の公共施設は休館というところが出ています。 誤解のないように申し上げておくと、南牧村というのは、佐...
3月6日に佐久保健所管内、南牧村の滝沢牧場で勤務している方が新型コロナウィルス感染症と確認されました。 それに伴い、佐久市の公共施設は休館というところが出ています。 誤解のないように申し上げておくと、南牧村というのは、佐...
移住を失敗しないために、どのような準備をすれば良いのかといろいろ調べていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 そして、多くの方々は2~3年程度の期間を経て移住に至っています。 しかし、すべての方がそれだけの労力を費や...
※3月28日の個別相談会は新型コロナウイルスによる肺炎の関係で中止することになりました。 移住をする際、家はどうするのか。 万が一、体調を崩したときどうするのか。 介護が必要になったらどうするのか。 そのような点は心配な...
佐久市で働くお二方をお招きし、佐久市で働きながら暮らすをテーマにしたセミナーを実施しました。 登壇者は佐久市臼田地区で大阪たこ焼を経営して10年になる松本美惠子さん。 佐久市と千葉県市川市での二地域居住をしながら働く宮内...
佐久市へ移住を考える上で、心配する方が多いのが、冬の寒さです。 日中でも0度からマイナスのこともありますし、深夜になるとマイナス10度を超えます。 ただ、晴天率が高く、天気が良い日が多いので、凛とした寒さというか、すがす...
ホシノマチ団地がオープンするにあたり、お問い合わせも増えてきました。 一番多いのは、ペットは飼えますか?という質問なので、今回はそちらにお応えしたいと思います。 ホシノマチ団地は、佐久市生涯活躍のまちをつくる会という移住...
60代、70代のシニアの方が、佐久市に来た場合、みなさん若者になります。 それはなぜか。 一つは、自然環境が良くて、食べ物もおいしく、アクティブな生活になるので、若返るといった主観的な若返りがあります。 そして、もう一つ...
佐久市の方と話をしていて、面白いなと思うのが、自分の家がどれだけ田舎かというのを表現するのに、標高で表すことです。 これは、寒さとも関係してくるのですが、寒くて人がいない場所となると、標高が高いところという感じになるよう...
佐久市は冬、マイナス10度を越えます。 最近では、16時を過ぎるとかなり寒くなってきています。 氷点下になる日も出てきている感じです。 もちろん、日中はそんなことはないのですが、最近では日中でも10度を切る日も出てきまし...
年を重ねるごとに意識することになるのが、自身の荷物の整理です。 なかなか思いのあるもので、捨てられない、いつか使うかも入れないということで捨てられないというものが多いと思います。 移住を経験した人たちにお話を聞いてみると...