ホシノマチ団地

  • ホーム
  • ホシノマチ団地とは
    • ホシノマチ団地とは
    • 入居について
    • おためし移住
    • シェアオフィス
  • Blog
  • アクセス
  • 視察等のご案内
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ホシノマチ団地とは
    • ホシノマチ団地とは
    • 入居について
    • おためし移住
    • シェアオフィス
  • Blog
  • アクセス
  • 視察等のご案内
  • お問い合わせ
menu
diary

自分に合った地域の選び方

2020.10.10

地方で生活をしたいと考える人が増えています。 特に新型コロナウイルスの影響が広がって、特に関心が高くなっているようです。 ただ、一方で、どのような地域を選べば良いのかわからないという声も多く聞きます。 そこで、地域を選ぶ...

video

TSURUYA(スーパー)まで歩いてみるとどのぐらい?

2020.09.26

ホシノマチ団地から地域で人気のスーパーのTSURUYA(ツルヤ)まで歩いてみました。 毎日買い物に行く場所がどの程度の距離なのか、感覚がわかるかと思います。

video

公民館まで歩いてみた。お風呂も入れます

2020.09.25

ホシノマチ団地から一番近いあいとぴあ臼田という公民館まで歩いてみました。 お風呂にも入れたり、社会福祉協議会が入っていたりと、いろいろ活用できる施設です。

video

駅まではどんな感じ?実際に歩いてみました

2020.09.24

ホシノマチ団地から臼田駅までは徒歩7分程度と言われています。 距離としては、そうなのですが、実際はどのような感じなのか歩いてみました。

video

shoku_ba(地域交流拠点)はこのような感じです

2020.09.23

ホシノマチ団地の部屋から徒歩1分のところにあるshoku_ba(地域交流拠点)。 シェアオフィスとして、シェアキッチンとしてご利用いただけます。 そんなshoku_baの様子をご紹介します。 shoku_baは団地の集会...

video

ホシノマチ団地の3DK(71㎡)のお部屋をご案内

2020.09.22

ホシノマチ団地の1階103室の様子をご案内します。 解説つきです。 気になる部分はお問合せください。

diary

モデルになっていただける方々をお待ちしています

2020.09.05

ホシノマチ団地は、国が推進する生涯活躍のまち事業を佐久市で実現するものになります。 生涯活躍のまち事業については、全国でもまだ実現しているところが少なく、ホシノマチ団地はオリジナリティのある非常に注目される取り組みになっ...

diary

東京で住み続けるための東京都の取り組み

2020.09.02

東京フィフティ・アップという取り組みをご存じでしょうか。 東京都の福祉保健局が実施している取り組みで、主に50代・60代のこれから高齢期を迎える世代の方を対象として、高齢期に向けた仕事や趣味、社会貢献活動などのライフプラ...

diary

今日、この日、この環境を感じられないのはもったいないという話

2020.06.08

今日、ホシノマチ団地周辺を散歩しました。 夕食を食べた後、8時ぐらいのことです。 臼田橋を渡って、佐久総合病院前を通って、住吉橋を通ってというルートで、1時間ぐらいでしょうか。 すでに半そでで歩いても寒くない気候ですが、...

diary

押し入れをセルフリノベーションした結果

2020.06.07

ホシノマチ団地のホシノマチオフィスは、もともと団地の集会所として利用されていました。 そのため、押し入れがあったりするのですが、そこをリノベーションしました。 もとの写真はしっかり撮ってしなかったのですが、こちらの奥の押...

< 1 … 13 14 15 16 17 … 27 >

カテゴリー

  • diary
  • event
  • staff
  • video
  • コミュニティ
  • しごと
  • 住まい

SNS

Facebook

Twitter

LINEでお気軽にお問い合わせください
ホシノマチ不動産
  • ホーム
  • ホシノマチ団地とは
    • ホシノマチ団地とは
    • 入居について
    • おためし移住
    • シェアオフィス
  • Blog
  • アクセス
  • 視察等のご案内
  • お問い合わせ

運営主体

佐久市臼田地区活性化共同企業体
代表法人 株式会社みんなのまちづくり

  • ホーム
  • ホシノマチ団地とは
    • ホシノマチ団地とは
    • 入居について
    • おためし移住
    • シェアオフィス
  • Blog
  • アクセス
  • 視察等のご案内
  • お問い合わせ

© 2025 ホシノマチ団地 All Rights Reserved.